住宅用火災警報器の適切な維持管理について

 平成18年に住宅用火災警報器の設置義務化が始まって、10年が経過しました。
 現在普及している住宅用火災警報器の多くは電池式で、その電池の寿命は10年が目安となっています。
 電池切れが原因となり、万が一の火災発生時に警報音が鳴らないことがないよう、定期的に作動の確認を実施しましょう。

詳しくは“こちら”をご覧ください。




火災発生情報配信中!
火災発生情報確認はこちら

ページのトップへ戻る