消防本部 - お知らせ一覧


 過去の「お知らせ」を、最新のものから10件分を一覧掲載しています。
 ここに掲載されていない古い「お知らせ」をお探しの場合は、「次へ」ボタンで切り替えてください。

«次へ || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 ·... | | 前へ»
2022年10月01日 消防法令違反対象物の公表について(10月1日公表)
防火対象物を利用しようとする者の防火安全性の判断に資することを目的に、島原地域広域市町村圏組合火災予防条例第47条の2の規定に基づき「消防法令違反対象物」を、下記ページ内で1件公表しましたのでお知らせします。

消防法令違反対象物の公表制度について こちら
2022年08月16日 制限付き一般競争入札(消防本部南側空地造成工事)の実施について

下記工事に係る制限付き一般競争入札を実施します。
入札参加を希望する場合は、入札参加申請書等を提出してください。
【令和4年8月16日告示】
消防本部南側空地造成工事 ※令和4年8月26日 申請書等の受付は終了しました。
関係書類   様式           (クリックしてダウンロード)   
公告文                          PDF(333.1KB)[179clicks]
制限付き一般競争入札参加申請書             WORD(32KB)[83clicks]
配置予定技術者等の資格・工事経験            WORD(42.5KB)[67clicks]
入札書                         WORD(41KB)[59clicks]
工事費内訳書                      WORD(56.5KB)[73clicks]
委任状                         WORD(39KB)[54clicks]
質問回答書                       WORD(43KB)[83clicks]
工事費内訳書の作成例                  PDF(104.3KB)[63clicks]
建設工事における最低制限価格の
取り扱いについて    
 PDF(70.9KB)[79clicks]
2022年07月28日 救急の日に伴う救急業務啓発活動について
 来る、令和4年9月6日(火)から同年9月12日(月)までの1週間が、「救急医療週間」と位置づけられています。当消防本部におきまして、「救急の日」である9月9日(金)に一日救急隊長による救急業務啓発イベント及び普通救命講習会を開催します。

目的
 救急業務の普及啓発活動を実施するとともに、その一環として、医療関係者を一日救急隊長に委嘱し、救急医療及び救急業務に対する理解と認識を深めてもらい、管内住民を対象とした救命に必要な普通救命講習会を開催し、応急手当の普及を図ることを目的としています。

一日救急隊長による救急業務啓発活動
令和4年9月9日(金)
いその産婦人科 医師 寺澤すみれさんに一日救急隊長を委嘱し、救急業務啓発活動を行います。

○8:40~ 9:00
一日救急隊長委嘱状交付式(場所:島原消防本部4階 多目的ホール)

○10:20~11:20
一日救急隊長による救急業務啓発に伴う管内こども園の訪問
幼年消防クラブ員を対象に救急業務啓発事業を行います。
※例年実施しております、救急業務啓発パレードについては、新型コロナウイルス感染症を鑑みて、今年度は実施しないこととしております。

普通救命講習会の開催
令和4年9月9日(金)
管内3会場において、普通救命講習(ガイドライン2020対応)を開催します。

○12:40(受付)~16:30(修了証交付を含む)
※13:00~16:00までの3時間の講習会となります。

【島原市会場】島原消防本部4階多目的ホール(島原市新馬場町)定員:50名
【南島原市会場】ありえコレジヨホール1階多目的ホール(南島原市有家町)定員:60名
【雲仙市会場】国見町文化会館(まほろば)多目的ホール(雲仙市国見町)定員:30名
※例年2会場で実施しておりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、3会場へ変更するとともに、各会場の定員を少なくしております。

ダウンロード
① 「普通救命講習会」の開催について(御案内) こちら(126.3KB)[95clicks]
② 救命講習受講票(受講申込書) こちら(117.4KB)[129clicks]
③ 市民による救急蘇生法(指針)~新型コロナウイルス感染症対策ver.~ こちら(109.6KB)[65clicks]

リーフレット
救急車の適正利用について こちら(466.2KB)[73clicks]
null
【問い合せ先】
〒855-0033
長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合
消防本部 警防課(電話0957-62-3080)
2022年07月28日 住宅防火推進宣言
令和4年度長崎県女性防火防災クラブ連絡協議会の委員会において採択されました。

住宅防火推進宣言(令和4年7月6日)(86.4KB)[107clicks]

お問い合わせ 消防本部警防課 TEL0957-62-3080
2022年07月22日 消防職員の新型コロナウイルス感染について(7月22日公表)
島原地域広域市町村圏組合消防本部職員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認しましたので下記のとおりお知らせします。

島原地域広域市町村圏組合消防本部職員の新型コロナウイルス感染について令和4年7月22日公表(86.1KB)[156clicks]
2022年07月15日 消防職員の新型コロナウイルス感染について(7月15日公表)
島原地域広域市町村圏組合消防本部職員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認しましたので下記のとおりお知らせします。

島原地域広域市町村圏組合消防本部職員の新型コロナウイルス感染について令和4年7月15日公表(83.2KB)[108clicks]
2022年07月05日 令和4年度島原地域広域市町村圏組合消防吏員採用試験の実施について
島原地域広域市町村圏組合の消防吏員の募集情報をお知らせします。

令和4年度 島原地域広域市町村圏組合の消防吏員採用試験を実施します。

ダウンロード
詳細は、次の採用試験実施案内をダウンロードしてご覧ください。
令和4年度採用試験実施案内(293.2KB)[919clicks]

【問い合せ先】
〒855-0033
長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合
消防本部 総務課(電話0957-62-7711)
2022年06月28日 消防職員の新型コロナウイルス感染について(6月28日公表)
島原地域広域市町村圏組合消防本部職員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認しましたので下記のとおりお知らせします。

島原地域広域市町村圏組合消防本部職員の新型コロナウイルス感染について令和4年6月28日公表(80.6KB)[137clicks]
2022年06月16日 制限付き一般競争入札「水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-A型)」の設計図書等に関する質問について
制限付き一般競争入札「水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-A型)」の設計図書等に関する質問について回答します。

ダウンロード 設計図書等質問回答書(103.9KB)[136clicks]

お問い合わせ 消防本部総務課 TEL0957-62-7711
2022年06月06日 制限付き一般競争入札「水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-A型)」の設計図書等に関する質問について
制限付き一般競争入札「水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-A型)」の設計図書等に関する質問について回答します。

ダウンロード 設計図書等質問回答書(449.4KB)[248clicks]

お問い合わせ 消防本部総務課 TEL0957-62-7711
火災発生情報配信中!
火災発生情報確認はこちら

ページのトップへ戻る