介護保険事業所情報連携ネットワーク整備事業ついて
標記について、介護保険事業所、医療機関及び行政機関へ説明会及び今後のスケジュールについて通知をしています。
グーグルフォームで出欠確認及び登録申請ができない場合は、下記の「出欠確認表」、「登録申請」をメールにて提出してください。
出欠確認表(Excel)(37KB)[15clicks]
登録申請書(Excel)(38.5KB)[9clicks]
(通知内容)
1 介護保険事業所情報連携ネットワークの内容
本ネットワーク構築内において、LINE WORKSのツールを用いて、地域の介護医療サービス事業所及び実務者を結び、ICTを活用した平常時・緊急時の情報連携の強化を図るもの。
2 導入時期
令和7年7月から
3 対象事業所
別紙「対象事業所一覧表」の事業所へ案内しています。
4 ネットワーク登録(=専用アカウント付与)
1事業所番号ごとに1登録(=専用アカウント付与)とする。
ただし、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所のケアマネージャーは1人1登録
(=専用アカウント付与)とする。
※医療機関の介護サービス事業所は、1事業所番号で複数サービスの指定がある場合があります。複数アカウントが必要な場合は、サービス種別ごとに申請をお願いします。
5 利用料金
無料(インターネット利用料は自己負担)
6 スケジュール
⑴ 事業者説明会(ネットワークの概要、運用ルール、構築までの流れ等を説明)
※郵送及びメールにて送付した資料は、当日御持参ください。
【対面及びオンライン(zoom)のハイブリッド開催(1日のみ参加)】
① 令和7年5月19日(月)14時~15時30分
(島原市有明総合文化会館:島原市有明町大三東戊1382)
② 令和7年5月19日(月)19時~20時30分
(オンライン開催のみ)
③ 令和7年5月20日(火)14時~15時30分
(吾妻町ふるさと会館:雲仙市吾妻町牛口名537-1)
④ 令和7年5月21日(水)14時~15時30分
(ハマユリックスホール:雲仙市南串山町乙2-15)
⑤ 令和7年5月22日(木)14時~15時30分
(ありえコレジヨホール:南島原市有家町山川131番地1)
⑵ 出欠確認
5月9日(金)までにURLから出欠を回答ください。
出欠確認URL:
https://forms.gle/4Ttt6rMTwigPMApy8
⑶ 登録申請
説明会終了後、URLもしくは二次元コードから5月30日(金)までに登録申請を行っ
てください。
また、登録申請後、5月30日(金)までに別添「導入誓約書」及び「私用端末の業務
利用に関する誓約書」を郵送により提出してください。
登録申請URL:
https://forms.gle/MpNYJohS374uzY6R7
※⑴、⑵で回答及び申請できない場合は、出欠確認表及び登録申請書をホームペ
ージに掲載しますので、メールにて提出をお願いします。
提出先メールアドレス:somukikaku@shimabara-area.net
⑷ スタートアップミーティング開催のメール送付(6月18日(水)頃)
FiNE-LINK PLUSから各事業所(法人)へ専用アカウント情報、関係資料、スタートア
ップミーティング開催のzoomURL等をメール送付
⑸ スタートアップミーティング開催(オンライン(zoom)開催)
6月25日(水)、26日(木)、27日(金) 14時~15時30分
所要時間:1時間30分程度
(操作方法、運用説明、活性化サポートの説明、質疑応など)
※ ⑴ 説明会及び ⑸ スタートアップミーティングについては、同じ内容を数日に分けて開催します。いずれかに御参加ください。