消防本部 - お知らせ一覧


 過去の「お知らせ」を、最新のものから10件分を一覧掲載しています。
 ここに掲載されていない古い「お知らせ」をお探しの場合は、「次へ」ボタンで切り替えてください。

«次へ || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 ·... | | 前へ»

2023年07月20日 熱中症に注意しましょう!
 気温や湿度が高い日が続き、熱中症による救急搬送が増えています。熱中症にならないように注意しましょう。(島原広域圏管内においては、令和4年度は88名の方が熱中症(疑い含む)により救急搬送されています。)
【下記のことに注意しましょう】
①のどが渇く前に水分・塩分を補給しましょう。
②エアコンを適切に使いましょう。
③暑い場所で作業する場合、できるだけ2人以上で作業しお互いの体調を確認しましょう。
④意識が朦朧としている、体温が高いのに汗が出ていないなどの場合は、直ちに119番通報をしてください。

リーフレット
① 災害時の熱中症予防 こちら(0byte)[70clicks]
② 熱中症予防行動をとりましょう! こちら(0byte)[65clicks]
③ 政府の熱中症対策 こちら(0byte)[56clicks]
④ エアコンが使用できないときの熱中症対策こちら(151.2KB)[108clicks]
⑤  「熱中症かも」と思ったら...誰でもできる応急処置 こちら(118.8KB)[99clicks]

【問い合せ先】
〒855-0033
長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合
消防本部 警防課(電話0957-62-3080)
熱中症情報について

null
 熱中症に注意し、楽しい夏を過ごしましょう!
 熱中症に関する情報(統計や予防啓発動画)は下記から確認できます。

○総務省消防庁の熱中症情報はこちら↓
総務省消防庁の熱中症情報(ホームページ)へ移動します。(ホームページの下の方に掲載してあります。)
2023年07月04日 救急の日に伴う救急業務啓発活動について
来る、令和5年9月6日(水)から同年9月12日(火)までの1週間が、「救急医療週間」と位置づけられています。当消防本部におきまして、9月8日(金)に一日救急隊長による救急業務啓発イベント及び普通救命講習会を開催します。

目的
 救急業務の普及啓発活動を実施するとともに、その一環として、保育関係者を一日救急隊長に委嘱し、救急医療及び救急業務に対する理解と認識を深めてもらい、管内住民を対象とした救命に必要な普通救命講習会を開催し、応急手当の普及を図ることを目的としています。

一日救急隊長による救急業務啓発活動
令和5年9月8日(金)
島原幼稚園 保育教諭 入江加奈さんに一日救急隊長を委嘱し、救急業務啓発活動を行います。

○8:40~ 9:00
一日救急隊長委嘱状交付式(場所:島原消防本部4階 多目的ホール)

○10:10~11:10
一日救急隊長による救急業務啓発に伴う管内こども園の訪問
幼年消防クラブ員を対象に救急業務啓発事業を行います。
※例年実施しております、救急業務啓発パレードについては、屋外での実施による子供たちの熱中症の危険も考慮し、今年度は実施しないこととしております。

普通救命講習会の開催
令和5年9月8日(金)
管内3会場において、普通救命講習(ガイドライン2020対応)を開催します。

○12:40(受付)~16:30(修了証交付を含む)
※13:00~16:00までの3時間の講習会となります。

【島原市会場】島原消防本部4階多目的ホール(島原市新馬場町)定員:50名
【南島原市会場】ありえコレジヨホール1階多目的ホール(南島原市有家町)定員:60名
【雲仙市会場】国見町文化会館(まほろば)多目的ホール(雲仙市国見町)定員:30名
※本年度も昨年度に引き続き3会場で実施します。また、今年度につきましては、同一施設からの受講人数の制限はありません。なお、マスクの着用は国の方針により個人の判断となります。

ダウンロード
①「普通救命講習会」の開催について(御案内)こちら(121.7KB)[111clicks]
② 救命講習受講票(受講申込書) こちら(111.7KB)[204clicks]
③ 市民による救急蘇生法(指針)~新型コロナウイルス感染症対策ver.~ こちら(109.6KB)[159clicks]

リーフレット
救急車の適正利用について こちら(466.5KB)[115clicks]
null
【問い合せ先】
〒855-0033
長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合
消防本部 警防課(電話0957-62-3080)
2023年07月03日 令和5年度島原地域広域市町村圏組合消防吏員採用試験の実施について
島原地域広域市町村圏組合の消防吏員の募集情報をお知らせします。

令和5年度 島原地域広域市町村圏組合の消防吏員採用試験を実施します。

ダウンロード
詳細は、次の採用試験実施案内をダウンロードしてご覧ください。
令和5年度採用試験実施案内(232.6KB)[1261clicks]
【問い合せ先】
〒855-0033
長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合
消防本部 総務課(電話0957-62-7711)
2023年06月05日 消防指令システム等更新実施設計業務公募型プロポーザルの最優秀提案者の選定について
 令和5年5月29日に開催されたプロポーザル審査の結果を受け、次のとおり最優秀提案者を選定したのでお知らせします。
 今後は、最優秀提案者と設計業務の契約に係る手続きを行い、設計業務に着手する予定です。

1 最優秀提案者(契約予定事業者)

     株式会社 情報通信網設計

2 審査結果
【審査結果報告書】(113KB)[361clicks]
2023年05月19日 甲種防火管理新規講習会について
 本年度も島原市に(一財)日本防火・防災協会主催の講習会を誘致することができましたのでお知らせします。

講習日
 令和5年7月20日(木)・21日(金)※2日間の受講必須

場 所
 島原市城内一丁目1177-2「島原文化会館」中ホール

講習料金
 8,000円

募集定員
 120名

募集期間
 令和5年5月31日(水)から同年6月7日(水)まで
 ※例年、募集期間の開始日から3日間程度で定員に達し、申し込みができなくなります。受講を希望される場合は、早めの申し込みを検討願います。

申込方法
 (一財)日本防火・防災協会のホームページから申込みをお願いします。こちら


 【手順1】検索ページの「講習会検索画面」で
 実施年月(令和05年07月~令和05年07月と選択)
 講習種別(「甲種防火≪新規≫」を選択)
 都道府県(「長崎県」を選択)
 を選択し「検索実行」を押してください。

 【手順2】検索実行後、画面を下方にスクロールすると【島原市】で開催される講習会が表示されますので、「申込ボタン」をクリック後、必要事項を入力してください。  


null
2023年05月12日 令和5年度 九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンの実施について
島原広域消防本部では、6月1日(木)から6月7日(水)までの7日間、「令和5年度 九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン」を実施します。

null
PR動画
① 九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン動画 こちら
② 忘れていませんか? 火災から命を守る住宅用火災警報器の点検・交換! こちら

目的
 九州の各消防本部が一斉に住宅用火災警報器の設置の徹底及び適切な維持管理の周知に関する普及啓発キャンペーンを行うことにより、住宅火災による被害の更なる軽減を目的としています。

どうして住宅用火災警報器の設置が必要なの?
(1)火災による死者の8割は「住宅火災」です。
(2)住宅火災による死者の約5割は「逃げ遅れ」です。
(3)住宅火災による死者の約7割は「高齢者」です。

火災を早く発見し「逃げ遅れ」を防ぐためには…

火災の煙や熱を自動で感知し、警報音などで火災の発生を早期に知らせる住宅用火災警報器が非常に有効です!!

住宅用火災警報器の設置方法等は"こちら"

住宅用火災警報器の奏功事例はこちら⇓
島原広域消防本部管内の奏功事例(207.7KB)[118clicks]

住宅用火災警報器の点検方法は⇓
こちら(総務省消防庁作成)(476.3KB)[71clicks]
こちら((一社)日本火災報知機工業会作成)(1.6MB)[970clicks]

住宅用火災警報器の購入に関する問合せ先一覧は "こちら”をご覧ください。
((一社)日本火災報知機工業会のホームページに移動します)


キャンペーン中の実施内容
(1)住宅用火災警報器設置状況等調査の実施
(2)防災無線、各種メディア等を活用した広報
(3)住警器のぼりを設置、消防車両による巡回広報
(4)各消防署へ住宅用火災警報器相談窓口を設置

※ 九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンリーフレット 島原消防本部Ver. こちら(606.8KB)[67clicks]

令和5年度全国統一防火標語
    『 火を消して 不安を消して つなぐ未来
2023年04月20日 消防指令システム等更新実施設計業務に係る公募型プロポーザル実施要領等に関する質疑回答について
令和5年4月13日(木)から令和5年4月27日(木)までの間に提出がありました質疑について、以下のとおり回答を掲載します。

令和5年4月20日現在 質疑件数2件 累計3件
質疑回答(78.9KB)[181clicks]

■問い合わせ先
〒855-0033 長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合 消防本部 指令課
電話:0957-65-5151 FAX:0957-63-6983
Email:shimashirei1@shimabara-area.net
2023年04月13日 消防指令システム等更新実施設計業務公募型プロポーザルの実施について
消防・救急業務の理念である「住民の生命と財産の保全」に資するため必要とする『消防指令システム』と『消防救急デジタル無線システム』の更新を実施するため、「消防指令システム等更新実施設計業務委託」を実施します。
 業務の実施にあたり、公募型プロポーザル方式により、委託事業者を募集します。

※令和5年5月8日 参加申込書の受付は終了しました。
■業務名称
 消防指令システム等更新実施設計業務委託

■公開資料
 〇実施要項・様式
 消防指令システム等更新実施設計業務委託公募型プロポーザル実施要領
【公告】(452.7KB)[354clicks]
各種様式(136.1KB)[142clicks]
各種様式(50KB)[146clicks]

 〇仕様書
消防指令システム等更新実施設計業務委託仕様書(375.4KB)[442clicks]

■書類提出・問い合わせ先
〒855-0033 長崎県島原市新馬場町872番地2
島原地域広域市町村圏組合 消防本部 指令課
電話:0957-65-5151 FAX:0957-63-6983
Email:shimashirei1@shimabara-area.net
2023年04月01日 南島原消防署の所在地番変更について
南島原消防署の所在地番が令和5年3月27日から以下のとおり変更となりました。

新所在地番:南島原市西有家町須川1218番地17
(旧所在地番:南島原市西有家町須川1218番地8)

 所在地番の変更は、用地の分筆によるものであり、南島原消防署がこれまでの場所から移動したものではありません。
 また、電話番号(0957-82-2479)についても変更ありません
2023年02月22日 令和5年春季火災予防運動の実施について
来る、3月1日(水)から3月7日(火)までの7日間、「令和5年春季火災予防運動」を実施します。

null
目的
 この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的としています。

重点目標
(1)住宅防火対策の推進
(2)焼却行為に起因する火災発生防止対策の推進
(3)重大違反防火対象物に対する是正指導
(4)重点防火指導対象地域に対する防火指導
(5)防火啓発活動

期間中に住宅用火災警報器設置状況等調査を実施します
null
管内の500世帯を対象に、ポスト投函方式による住宅用火災警報器設置状況等調査を実施いたします。アンケートが投函された世帯におきましては回答に御協力をお願いします。

令和4年度全国統一防火標語
    『 お出かけは マスク 戸締り 火の用心 』

各種リーフレット
① 住宅用火災警報器の点検・交換 こちら(476.3KB)[77clicks]
② いのちを守る10のポイント こちら(309.9KB)[257clicks]
③ ごみの焼却・野焼きは禁止 
  島原市(407KB)[164clicks]
  南島原市(414.4KB)[156clicks]
  雲仙市(388.9KB)[130clicks]
 
火災発生情報配信中!
火災発生情報確認はこちら

ページのトップへ戻る